問題解決
昨日ポールのみ設営での疑問点が解決しました(^ ^)

昨日は長方形の中の三本のテープがたるんであまり気味でした;^_^Aさらに取説を信じてペグを10本打ち込み済みです
そこで小川キャンパルに直接問い合わせしましたところ
まず

この時点で4隅をペグで仮打ち
昨日は長方形の中の三本のテープがたるんであまり気味でした;^_^Aさらに取説を信じてペグを10本打ち込み済みです
そこで小川キャンパルに直接問い合わせしましたところ
まず
この時点で4隅をペグで仮打ち
この記事へのコメント
こんんちいは、簡単投稿にしてみては いかがでしょうか?
こんばんは
説明書と電話での回答
私も経験しました~ヽ(´▽`)/
説明書と電話での回答
私も経験しました~ヽ(´▽`)/
はじめまして!
つい最近キャンプデビューした者です!
やっぱり小川さんのテントって難しいですか?
説明書が難しいのは気がひける…笑
つい最近キャンプデビューした者です!
やっぱり小川さんのテントって難しいですか?
説明書が難しいのは気がひける…笑
こんばんわ
福井県在住の ティエラワイドにて 月一ペースで ファミキャンをしているものです
質問が御座います
幕を掛ける時 横から被せるのか 正面 又は 後方より掛けるのか
どちらのかけ方で 設営されておられますか?
初歩的な質問で すみません^^;
福井県在住の ティエラワイドにて 月一ペースで ファミキャンをしているものです
質問が御座います
幕を掛ける時 横から被せるのか 正面 又は 後方より掛けるのか
どちらのかけ方で 設営されておられますか?
初歩的な質問で すみません^^;
baronさんこんばんわ
風向きによりますが基本横から被せていますよ
まだキャンプ場で同じティエラワイドに遭遇してないのでどこかで設営見かけたら聞いてみます(^^)
2ルームでこれからの季節は初体験なので暑さ対策を思考中ですが何か良い方法があれば教えてね!
風向きによりますが基本横から被せていますよ
まだキャンプ場で同じティエラワイドに遭遇してないのでどこかで設営見かけたら聞いてみます(^^)
2ルームでこれからの季節は初体験なので暑さ対策を思考中ですが何か良い方法があれば教えてね!
以前より 使用していたユニのファイアーグリルが 壊れてしまいました
次回より ロッジのスポーツマングリル410 を投入予定です
次回より ロッジのスポーツマングリル410 を投入予定です