年越しキャンプ まとめ2
今年は頑張ってブログUP
無事に2015年を迎えて眠りにつきました
しばらくするとザザッ…ザーッ ザザッ…ザーッの繰り返しの音が聞こえてきました
眠りながら雪が降ってきたのがわかりました
翌朝起きると

一面が銀世界に☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆テンションUP
今日は奥伊吹スキー場へ行くのでゲレンデ状態も良好のはず!
ゲレンデまでの道中も時々ホワイトアウトする位の雪と風が(・_・;
スキー場のゲレンデはフワフワの雪です

少しでも油断すると雪の餌食になってますが子供達は大喜び
楽しい時間はあっと過ぎます4時間位のスキーで

あっと言う間にご覧の様になってました
ここまでの車に積雪は四国のスキー場では体験はありませんでしたのでビックリでした
この時テントのことなんか頭にありません
みんなで雪がすごいねぇって感心していました
キャンプ場付近まで帰って来てテントの雪が…気になり始め買い出しもせずテントへ直帰

テント無事だった(^ ^)
この時さすがティエラワイドちゃんって
無事を確認し雪降ろしをしてテント外周も幕に圧力がかかるので雪かきをすると真っ暗になったので急いで外食へ
結局は元旦早々すき家で牛丼(ー ー;)
どこで食べても味は一緒でした
続く

無事に2015年を迎えて眠りにつきました

しばらくするとザザッ…ザーッ ザザッ…ザーッの繰り返しの音が聞こえてきました
眠りながら雪が降ってきたのがわかりました
翌朝起きると

一面が銀世界に☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆テンションUP
今日は奥伊吹スキー場へ行くのでゲレンデ状態も良好のはず!
ゲレンデまでの道中も時々ホワイトアウトする位の雪と風が(・_・;
スキー場のゲレンデはフワフワの雪です

少しでも油断すると雪の餌食になってますが子供達は大喜び
楽しい時間はあっと過ぎます4時間位のスキーで

あっと言う間にご覧の様になってました
ここまでの車に積雪は四国のスキー場では体験はありませんでしたのでビックリでした
この時テントのことなんか頭にありません
みんなで雪がすごいねぇって感心していました
キャンプ場付近まで帰って来てテントの雪が…気になり始め買い出しもせずテントへ直帰

テント無事だった(^ ^)
この時さすがティエラワイドちゃんって

無事を確認し雪降ろしをしてテント外周も幕に圧力がかかるので雪かきをすると真っ暗になったので急いで外食へ

結局は元旦早々すき家で牛丼(ー ー;)
どこで食べても味は一緒でした
続く
この記事へのコメント
遅れながらあけましておめでとうございます♪
ご無沙汰しておりました。
今年も宜しくお願い致します♪
雪中だなんて!!∑(゜∀゜)
なんとも羨ましい♪憧れます^^
ストーブインも絶妙ですねー
参考にさせていただきます!
ご無沙汰しておりました。
今年も宜しくお願い致します♪
雪中だなんて!!∑(゜∀゜)
なんとも羨ましい♪憧れます^^
ストーブインも絶妙ですねー
参考にさせていただきます!
こんにちは〜
えらく積もりましたね
スキー場でもお子様達は楽しまれたでしょう
スキー板、埋もれてません?
元日早々のすき家、疲れてるし、暗いとそうなりますね
えらく積もりましたね
スキー場でもお子様達は楽しまれたでしょう
スキー板、埋もれてません?
元日早々のすき家、疲れてるし、暗いとそうなりますね
SUKEさん
こちらこそ明けましておめでとうございます
私もご無沙汰していました^^;
薪ストーブポッチたので雪中キャンプ狙ってましたので良かったですよ
私も薪ストは他のブロガーさんのを参考にしました(^_^)
なにせ薪ストーブの初心者なのでわかることであればお答えは出来ますが実際は手さぐり状態です
こちらこそ明けましておめでとうございます
私もご無沙汰していました^^;
薪ストーブポッチたので雪中キャンプ狙ってましたので良かったですよ
私も薪ストは他のブロガーさんのを参考にしました(^_^)
なにせ薪ストーブの初心者なのでわかることであればお答えは出来ますが実際は手さぐり状態です
kazuuraさん
実は滋賀県で丸亀製麺のうどんも食べました^^;
近江牛は一口も食べれず(/ _ ; )
スキー場はコース内でもスピードが遅いと板が埋もれてしまう位の所があり滅多にない経験を楽しみました
実は滋賀県で丸亀製麺のうどんも食べました^^;
近江牛は一口も食べれず(/ _ ; )
スキー場はコース内でもスピードが遅いと板が埋もれてしまう位の所があり滅多にない経験を楽しみました